DroneRoofer

EVENT INFO

イベント概要

「他社との差別化」と「提案力」の強化で顧客が離れない盤石な事業体制を築く

  • ・原油価格の高騰
  • ・感染症拡大による物流費の高騰
  • ・ウクライナ情勢悪化によるロシアからの木材輸出の停止

 
などにより、昨今は様々な資材の価格が高騰し続けています。
 

そのため、直にやってくる「必要に迫られた価格見直し」による
自社の顧客の離脱や競合他社との価格競争の過熱化について
不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
 

今回のセミナーでは、ドローンルーファーを活用した「ドローン現調」をサポートする弊社が
 

  • ・競合との価格競争が苦しく、一刻も早く競争から離脱したい
  • ・自社の「強み」をどのように見つけたらいいかがわからない
  • ・価格の見直しをしても顧客が離れないために必要な要素を知りたい
  • ・日々の操業で忙しくて時間が確保できず、なかなか取り組めていない施策がある

 
といったことをお思いの方に向けて
 

  • ・資材高騰がリフォーム業界に与えている影響や背景の解説
  • ・自社の強み/弱みを棚卸し、顧客に積極的にアピールする方法
  • ・他社がやっていないできないことを自社で行い差別化を図る方法
  • ・ITツールで他社と差別化、業務効率化をする方法

 
について解説します。
 

長引く資材の値上げに対しても柔軟に対応できる事業者に不可欠な視点についてお話する

大変貴重な内容のセミナーですので、現状ドローン現調を検討していない方も、是非ご参加ください。

 

開催概要

  • 日  時:
  • 参加方法:
  • 費  用:
  • 開催場所:
  • 4月21日(木)16:00 ~ 16:30
  • お申し込み後、メールで視聴URLをお送りします
  • 無料
  • WEB開催(Zoom)

開催概要

  • 日時:

    4月13日(木)16:00 ~ 16:30

  • 参加方法:

    お申し込み後、メールで視聴URLをお送りします

  • 参加費:

    無料

  • 開催場所:

    WEB開催(Zoom)

このセミナーでお伝えすること

  • ・資材高騰がリフォーム業界に与えている影響や背景の解説
  • ・自社の強み/弱みを棚卸し、顧客に積極的にアピールする方法
  • ・他社がやっていない・できないことを自社で行い差別化を図る方法
  • ・ITツールで他社と差別化、業務効率化をする方法

上記4点について詳しくお話し、ドローン現調に興味がない方にもお役に立つような情報を”わかりやすく”・”簡潔に”お伝えするセミナー内容となっております。

​▼1つでも当てはまる場合は、すぐにお申し込みください
お役に立つ情報をお伝えします▼

  • ・他社との差別化をするために自社がすべきことを知りたい
  • ・自社の強みを棚卸し、顧客に積極的にアピールする方法が知りたい
  • ・他社がやっていない・できないことを自社で行い差別化を図る方法が気になる
  • ・顧客の囲い込みに繋がる、ニーズの高いサービスは何か知りたい
  • ・IT導入補助金に興味があり、応募を検討している

講師

中川 愛梨

​前職では広告媒体の法人営業を中心に活動。現職ではドローン導入を検討している企業に対して、ドローンの魅力を伝えながら活用に向けた企画の提案を実施。趣味はドライブと釣り。

Q&A

よくある質問

所属団体

ステキ信頼リフォーム推進協会

掲載メディア

日本経済新聞
朝日新聞
東洋経済オンライン
リフォーム産業新聞
日経アーキテクチュア
日経ホームビルダー
新建ハウジング
日本屋根経済新聞社
日本経済新聞
朝日新聞
東洋経済オンライン
リフォーム産業新聞
日経アーキテクチュア
日経ホームビルダー
新建ハウジング
日本屋根経済新聞社