DroneRoofer

EVENT INFO

イベント概要

6兆円のリフォーム市場規模は2030年に10兆円を超える!?

人口の減少が進み、新築着工数が100万棟を大きく割り込みました。
国の政策も新築からリフォーム重視にシフトしてきており、約6兆円といわれる住宅リフォーム市場は2020~30年に2倍超になると予想されています。また、世帯年収400万円以下が全体の40%を超え、“所得の2極化”も進んでいます。

また、リフォーム業界は請負体質で属人性が強く、
依頼する会社によって出てくる見積り金額にはバラつきがあります。

施主さんからすると非常に選びにくい、買いにくい業界です。しかし、ここにチャンスがあります。


施主さんに選ばれるリフォーム会社が実践している「コスト削減を通じた競合差別化」とは?

施主さんは

  • ・見積もり金額が会社によって、なぜ違うのかがわからない
  • ・実際に建ててみないと良し悪しはわからない

と考えています。

だから、見積もり金額が安い会社や知人の紹介、以前依頼したことがある会社に依頼する傾向があります。

これらのことは分かっているが、見積もり金額を下げると利益の確保が困難になってしまうため、受注につなげられないとお考えの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、
“たった2つのポイント”を抑えるだけでコスト(原価)を低減させることができ、利益の確保につなげられる実践的な方法をお伝えします。

この方法を知ることで、受注件数の向上につながり、売上の拡大につなげられます。

 

開催概要

  • 日  時:
  • 参加方法:
  • 費  用:
  • 開催場所:
  • 3月17日(木)16:00 ~ 17:00
  • お申し込み後、メールで視聴URLをお送りします
  • 無料
  • WEB開催

開催概要

  • 日時:

    3月17日(木)16:00 ~ 17:00

  • 参加方法:

    お申し込み後、メールで視聴URLをお送りします

  • 参加費:

    無料

  • 開催場所:

    WEB開催

​▼1つでも当てはまる場合は、すぐにお申し込みください
お役に立つ情報をお伝えします▼

  • ・”すぐに実践できる”利益を確保する方法を知りたい
  • ・利益率が低下する可能性があるため、受注単価は変えたくない
  • ・安全性の確保と利益の確保を両立させる方法を知りたい
  • ・様々なツールを試したが、現場に浸透せずに利益率の向上をあきらめてしまった
  • ・利益率の向上をしたうえで、受注率も向上させる方法を知りたい

【第1部】16:00~16:30

中川 愛梨
株式会社CLUE 営業部

​点検作業を効率化や点検時の安全性確保が可能になるというイメージが先行しがちなドローンですが、実はリフォームの集客や提案にも大きな効果を発揮することをご存じでしたか?競合の多いリフォーム業界において、ドローンを活用してリフォームの集客や提案力を向上させる秘訣をご紹介致します。リフォーム業界において集客や提案にお悩みの方の皆様必見のセミナーです!

【第2部】16:30~17:00

小坂井 優
株式会社ダンドリワーク
取締役 ダンドリワーク事業部長

​1,000社を超える工務店・リフォーム会社・専門工事会社等の「成功事例」や「失敗事例」を交えながら、
「簡単に始められるデジタル化」について、ダンドリワーク事業部長の小坂井よりお話し致します。


【セミナーの一部をご紹介】

  • ・電話・FAX回数を3分の1以下に削減し、建築現場の生産性向上を実現する方法
  • ・年間粗利額が14%アップした施工管理アプリ活用事例
  • ・現場の見える化で協力業者様との関係性がアップする具体的手法

Q&A

よくある質問

所属団体

ステキ信頼リフォーム推進協会

掲載メディア

日本経済新聞
朝日新聞
東洋経済オンライン
リフォーム産業新聞
日経アーキテクチュア
日経ホームビルダー
新建ハウジング
日本屋根経済新聞社
日本経済新聞
朝日新聞
東洋経済オンライン
リフォーム産業新聞
日経アーキテクチュア
日経ホームビルダー
新建ハウジング
日本屋根経済新聞社