CASE STUDY

20分で点検、その場で見積もり。~スピードが全ての信頼につながる~

株式会社アルズホーム
浦野璃音 様

『DroneRoofer(ドローンルーファー)』は、簡単な操作でドローンによる屋根点検ができるパッケージサービスです。ドローンの操作に必要な機体とiPadがついており、アプリでは空撮映像をリアルタイムで見られ、面積計測機能もついているため、点検の現場で見積もりまでを一貫して行えます。

今回は、『DroneRoofer』を現場と営業の両面から活用している株式会社アルズホームを訪ねました。同社は建設業界では珍しく、定期的な屋根点検をサブスクリプション型のサービスとして展開しています。

画期的なサービスに『DroneRoofer』がどのように活用されているのか、そのメリットなどについて、代表取締役の浦野璃音様に伺いました。

DroneRooferの資料

貴社の状況に合う適切な、 DroneRooferの活用方法がわかります。

  • ・外装点検を誰でも、安全に実施したい
  • ・積算や見積など提案準備を効率化したい
  • ・リフォーム提案で他社と差別化したい

誰でも簡単に屋根点検ができ、対応の幅が広がると期待したのが導入の決め手

── 『DroneRoofer』は、現在どの部署で使用していますか。

春日部支店と墨田支店で使用しています。主に使用するのは、現場の作業員と営業スタッフです。

── どのような業務で『DroneRoofer』を使用していますか。

屋根の点検と、修繕費の見積もりに使用しています。

── 導入したのはいつですか。また、どのような背景からドローンの導入を決めたのですか。

2022年8月に、『DroneRoofer』を導入しました。これまで、はしごで屋根に登って点検をしていたのですが、どうしても危険が伴いますし、作業できる人員も限られていました。しかしドローンを使用すれば屋根に登る必要がないですし、簡単な操作で誰でも簡単に屋根の点検ができます。また3階建て以上の建物であったり、屋根の傾斜が急すぎるといった理由からはしごでは屋根に登れない現場も、ドローンを使用すれば点検が可能です。操作性に加え、業務の幅も広がる点が、ドローン導入の決め手になりました。

── 数あるサービスの中でも『DroneRoofer』に着目したのは、なぜですか。

『DroneRoofer』を知ったのは、Instagramのストーリーズ広告でした。
以前から何度か目にしていたので、ふと気になって広告をタップしてみたんです。上空からの撮影はもちろん、寸法や面積の測定機能がついていることに魅力を感じました。 またアプリ内で報告書も作成できると知り、弊社にぴったりだと思ったんです。 初めて『DroneRoofer』を使用した時は、屋根を撮影すると同時に面積などが測定できて、その結果をiPadですぐに確認できることに、スピーディーさを感じました。 「これは、すごいことになるな。」と、期待が膨らみましたね。

立ち合いなしでスピード点検。点検の課題を『DroneRoofer』で解消。導入1ヶ月半でサービスの会員数が80名から160名と2倍に

── 建設業界では珍しい「サブスクリプション型」でサービスを展開していますが、このサービスの強みはなんですか。

サブスクリプションのサービスでは、毎月定額で屋根の定期点検を行うことで、破損や雨漏りを未然に防げるのが強みです。 豪雨などで雨漏りが起きて屋根を全面的に修繕するとなった場合、数百万円の費用がかかることがあります。 そこまで大きな費用がかかる前に、定期的に点検を行って小さな修繕を繰り返せば、修繕にかける費用を低く抑えることができます。

── どんなビジョンを持って、サブスクリプション型サービスの展開に踏み切られたのでしょうか。

私自身、前職はリフォーム業者の営業をしていました。 当時はリフォームのご提案をしても、費用が高すぎてすぐには工事に踏み出せなかったり、工事をすると決めても工事が延期になってしまったりと、修繕したくてもできないというお客様が多くいました。 結局工事できないまま放置になってしまうと建物にとってもよくないですし、お客様も大事な家が壊れているという不安を抱えて過ごすことになるので、お客様にとってもよくないと思っていました。 これをどうにか解決できないかと思い、それなら壊れることを未然に防げればいいんじゃないかと考えたんです。そこで、サブスクリプション型の定期点検サービスを始めようと思いました。

── そこに、『DroneRoofer』をどう活用していますか。

これまでは、点検の際に必ず立ち合いが必要でした。 ですがドローンを使用すると、人がはしごで屋根に登る必要がないため、立ち合いなしでも点検ができるんです。そして点検したその場で結果をメールで報告できるので、対応の早さがお客様の信頼感につながっていますね。 修繕が必要になった場合も、面積計測機能を使えばその場で見積もりを作成してご提案できます。システムで正確に数値を出してくれるので、別の従業員が誤差を確認する必要もありません。 点検から見積もりまでをスピード対応できるのは、弊社としても非常に大きな強みとなります。

そのおかげでサービスの会員数が80名から160名と、『DroneRoofer』の導入からたったの1ヶ月半で2倍に伸びました。 さらに、サービスの継続率にも『DroneRoofer』が貢献していると思います。サブスクリプション型のサービスが解約される大きな要因として、契約し続ける価値がなくなる、分からなくなるという理由が挙げられます。 『DroneRoofer』を活用すれば、お客様に実際の映像と共に丁寧な説明ができ、不安な点をしっかりと解消することができます。それがお客様の安心とサービス継続につながっているんです。

点検工数は1/6、点検数と見積もり件数は5倍へ。『DroneRoofer』がもたらした圧倒的な効率化

── 『DroneRoofer』を導入することで、何が大きく変わりましたか。

工数が大きく変わりました。点検作業は、2時間から20分に作業時間が減りました。 屋根に登らないので高所作業に慣れている従業員を派遣する必要がなく、点検を担当できる従業員が増えたことも大きな変化です。これまでは3人で1つの現場に行っていたのが、今は1人1人が違う現場に行けるので、作業がものすごく効率化できたと思います。 ドローンはリュックに入るほどコンパクトなので、現場が近ければ徒歩や自転車で移動できます。その分車のガソリン代が減ったので、経費削減という効果もあります。

── 点検と見積もり件数はどれだけ増えましたか。

導入後は1ヶ月あたり約150件~200件と、5倍ほどになりましたね。

研修の数時間後には、現場で実際にドローンが飛んでいる。簡単な操作性とCLUEの万全なサポート体制

── ドローンの導入にあたって、操作が難しいといった壁はありましたか。

事前にCLUEのカスタマーサクセスチームが研修を行ってくれたので、導入にあたっての不便はありませんでした。ドローンの操作も、3回目からは1人で飛ばせるくらいに簡単でとても驚きました。 組み立ても1週間ほどあればマスターできます。早い人だと、研修を受けた数時間後にはドローンを持って点検に向かったくらいです。

── CLUEのサポート体制はどう感じましたか。

現場でトラブルなどがあった際に、すぐに対応してくれるのが心強いと思いました。 たとえばドローンが飛ばなくなった時に、サポートの対応が翌日以降になってしまっては、最悪の場合お客様に再点検をお願いしなくてはなりません。それではお客様に迷惑をかけてしまいますし、信用の低下を招いてしまいます。 しかしCLUEのサポートチームにはいつでも連絡がつきますし、返答待ちもなくその場で回答してもらえます。ですので、点検ができないなんてことにはならないんです(※)。 ※弊社営業時間内でのご対応になります。

今後は中長期的な関係構築と、顧客拡大に期待

── 今後は外装リフォームの受注と定期屋根点検のサブスクリプションサービスを展開するとのことですが、その中で、『DroneRoofer』はどんな役割を担っていくのでしょうか。

点検と見積もり作成で大きな役割を果たすのは変わらないと思いますが、それに加えて今後はまた違った役割も出てくると考えています。 今は新規の工事を受託することがほとんどですが、5年、10年と時間が経てば、保証期間が切れて次の工事を検討するお客様が出てきます。 そういったタイミングで再度リフォームのご提案をしたりと、アフターケアでも『DroneRoofer』が活用できると思うんです。 さらに営業面でいえば、新規顧客獲得で大いに活用できると考えています。

1件の住宅の屋根を点検する際、ドローンだったら点検する住宅だけではなく、その周辺の住宅の屋根も一緒に確認できます。その時にもし壊れている屋根を見つけたら、その住宅に的確なご提案を持ってお伺いすることができます。 ドローンを飛ばす前には必ず周辺住民の方にご挨拶に回っているので、話も聞いてもらいやすいです。 そのように1つの住宅から波及的にご縁を広げていくのは、『DroneRoofer』なしにはできないと思います。

── アルズホーム様が感じる、『DroneRoofer』の最大の魅力とはなんでしょうか。

屋根に登る必要がないところですね。 こういう屋根点検を行っている業者の方って、屋根に登ることが当たり前だと感じていて、そこを改善できると思っていない方が多いと思います。 そんな当たり前をドローンが担ってくれることで安全性と信頼感が向上し、作業効率は大きく飛躍する。『DroneRoofer』が、それを実現してくれました。

── 最後に『DroneRoofer』に対して、何かご要望はありますか。

とても満足しているので、大きな要望はないです。ただ、横向きの報告書も作成できるようになると嬉しいですね。

まとめ

お客様に寄り添い、スピーディーな対応と丁寧な説明を心掛けるアルズホームだからこそ、たくさんの方がサービスを利用しているのですね。地域密着型ならではの関係構築に『DroneRoofer』がどのように貢献していくのか楽しみです。 DroneRooferはこちら:スマートな現地調査を実現する

REQUEST

DroneRoofer
資料請求

サービス導入で叶える
3つの機能をご紹介

・「操縦」をカンタンにできる機能
・「現地調査」を効率化できる機能
・「受注率」向上に繋がる機能

DroneRooferは点検・現場調査に携わる方の提案力や営業力を
向上させる建築事業者向けドローンサービスです。
フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
ご記入いただいたメールアドレスに資料ダウンロードのURLを
送付いたします。

PAGE TOP
ドローンによる屋根点検サービスをお探しなら資料請求はこちら