屋根に登らず、簡単かつ安全に現地調査を済ませられる方法として、株式会社CLUEが開発したのが「ドローンを自動操縦して屋根の写真を撮るアプリ」である『DroneRoofer(ドローンルーファー)』です。
iPadをタップするだけで自動飛行、位置調整、撮影を完了できるため、操縦訓練は必要ありません。ドローン1式とiPadはもちろん、飛行に必要な許可申請、使用中のドローン保険、導入とアフターサポートまでワンパッケージでご提供しています。
今回は、実際に『DroneRoofer』を導入している、湘南・鎌倉で100年近くの歴史を持つ工務店である株式会社イソダのみなさまに、導入のきっかけや実際の使用例、感じているメリットなどを伺いました。
貴社の状況に合う適切な、 DroneRooferの活用方法がわかります。
- ・外装点検を誰でも、安全に実施したい
- ・積算や見積など提案準備を効率化したい
- ・リフォーム提案で他社と差別化したい
目次
ドローンなら1人で短時間で点検できるから、人件費の削減につながった
ーー『DroneRoofer』を導入したことで、どのように業務が変化しましたか。
以前は、点検員がペアになって、1日2件程度回って点検していました。それ以外の現地調査は外注していました。お客さんに呼ばれて板金屋さんと点検に行った物件の屋根に何の問題もないといったことが多々あったので、時間や人件費が無駄にかかってしまって困っていましたね。
『DroneRoofer』を導入したことで、いままでは点検作業に梯子に登る人と押さえる人の2人が必要だったのが、ドローンであれば1人で点検にいけるようになりました。また、本当は問題がないという物件でも、ドローンであれば短時間で点検ができるので以前に比べて無駄がなくなり、板金屋さんも呼ばなくて良いので人件費や時間などのコスト削減につながっていると思います。
施主さまと一緒に現状確認ができることで、満足度が上がった
ーーご導入のきっかけについて教えてください。
最初は『DroneRoofer』事務局から受け取ったメールがきっかけで、製品について知りました。ドローンについてまったく知識はありませんでしたが、知り合いの屋根工事業者もドローンを使っていたので、まずは資料を請求しました。実際に『DroneRoofer』運営事務局の方に来ていただいてドローンの飛行デモを見たときに、「これなら操作が簡単だし使えそうだな」と思ったのがきっかけですね。また、導入するときにドローンの操縦や法律についての講習もあるので、事前に知識がなくても良いというのが安心でした。
実際にドローン点検をはじめてみると、ドローン点検中に施主さまから「すごい!写真撮っていい?」と言われるなど、反響や注目がすごかったです。周辺の方からも「うちの屋根もドローンでみて欲しい!」と言われるなど、広告効果も感じています。
やはりお客さまがその場で屋根全体の写真を見れるので、以前と比べてお客さまの満足度が上がったと思います。
台風後の点検でドローンが大活躍!信頼性を武器に他社と差別化。
ーー イソダさんは『DroneRoofer』ユーザの中でもかなりドローンを飛ばされていると伺いました。
今年の台風が続いた時には300件以上お問い合わせがあり、そのうち200件くらいは屋根の点検のお問い合わせだったので、そのときにはドローンが大活躍でした。
以前の職人さんが屋根に登っての点検と並行して、人手が足りない部分はドローンで補いました。
ドローンがなけば、点検に回りきれなかったでしょうね。
ーー 最後に『DroneRoofer』を他社にオススメできる点があれば教えて下さい。
うちで大活躍しているので、あまり近所の他社さんに教えたくないですね(笑)
従来の屋根に登る点検のような危険作業をしなくて済むので、それはとても良いですよね。竣工後の写真をお客さまにプレゼントすると顧客満足度の向上にもつながるし。
悪徳業者が多い中でお客さまと一緒に屋根を見れるというのは、安心してもらえるようになるし、他社との差別化になりますよね。
今年は台風に振り回された一年でしたが、来年は自然災害がない平常時にどれだけ『DroneRoofer』を活用できるか試行錯誤していきたいと思います!